チアリーディングチームPHOENIXとは

過去3度の世界大会出場経験を持つ、東京を拠点に活動する日本最大級の社会人チアリーディングチームです。メンバーは全員で約60名。高校生から30代まで男女問わず幅広い年齢層のアスリートが、「世界大会入賞」というチーム目標に向けチャレンジしています。

▲女性メンバーは約30名。チアリーディング経験者以外にも、体操経験者(や、ブランクがあった人など)が所属しています。

▲男性メンバーは約15名。一部早稲田大学男子チアリーディングチームSHOCKERSや明治大学男子チアリーディングチームANCHORS等のメンズチア出身の経験者も在籍していますが、大半はPHOENIXでチアリーディングを始めた初心者でした。

 

略歴・活動実績

2010年:結成

2013年:地区予選優勝 全国大会3位

2013年:ICUアジアオープン出場日本代表内定

2014年:ICUCheer World出場

2014年:Japan Open優勝 Japan Openパートナースタンツ部門準優勝

2015年:東アジア選手権チア部門10位 パートナースタンツ部門入賞

2015年:Japan Open優勝

2016年:ICU出場 日本代表内定

2017年:Japan Open準優勝

2018年:リージョナルズ東京大会優勝 ナショナルズ全国大会優勝

2019年:Cheer World 8位入賞

2020年:リージョナルズ東京大会優勝

  

チアリーディングとは

チアリーディングとは、人を積み上げるスタンツ、ピラミッドやアクロバティックなタンブリング、ジャンプ・ダンス・コールなどで構成された、ダイナミックなチーム競技です。

230秒という競技時間の中で、技の難易度や完成度、エネルギーや笑顔を表現する、まさに『笑顔の真剣勝負(仮)』です。

 

日本では“ポンポンを持って応援する”ような「女性がやる競技」というイメージが強いチアリーディングですが、ワールドスタンダードは男女混成です。

世界大会に行くと、なんと男性のプレイヤーもたくさんいます。

 

チアリーディングの構成

①スタンツ

2人〜5人のグループで作る組体操のような技を表します。基本的には、人の上に一人の人が乗る2層までをスタンツと呼びます。

②ピラミッド


複数のスタンツが結合したり、スタンツの上にさらにもう1人乗り3段目まで作る技。ピラミッドと呼びます。チアリーディングの演技の中でも特にチームワークを必要とされます。

 ③タンブリング


いわゆる体操の床技のことを指します。タンブリング技をする前に助走をし、勢いをつけてから始める“ランニングタンブリング”と、助走なしで立ったところから始める“スタンディングタンブリング”の2種類から構成されます。

 ④ジャンプ


チアリーディング独特の動きで、“トータッチジャンプ”、“パイクジャンプ”、“フロントハードルジャンプ”など、数多くの動きがあります。全員で動きがそろっているかはもちろん、いかに足が高く上がっているか、手の位置はみんな揃っているかが重要です。

 ④ダンス

一人ひとりのスキルやキレ以外に、その振付にも注目が集まります。動きにアップダウンが多いことやフォーメーションチェンジが盛り込まれていること、といった視覚的効果をより見せられるかが重要です。